こんにちは、キミボク夫です。
いや~、すっかり梅雨入りしてしまいましたね~
予定していたキャンプの予定も延期になり、仕事も忙しくなってきたし、5月はなんだか良いことが少なかった気がします。
でもそんな中、月末に受験した「基本情報技術者試験」の午前分野に見事合格しました~!!
最近は天気によらず、家でひきこもって資格取得の勉強をしていたので、ものすごく達成感がありました!
「データサイエンティスト」になるための、まず第1歩を踏み出せたことをうれしく思います。
このご時世、嫌々ステイホームをするのではなくて、資格取得の勉強や副業をする作業を持つと前向きにステイホームができると思います!
では、2021年5月の資産公開をします!
今月もコツコツ積み立て投資を実行してきましたので、運用成績を確認してみましょう。
※キミボク家の株式資産公開:2021年2月から公開開始。基本的に毎月25日時点の資産評価額を記録。
キミボク夫婦の株式資産
キミボク家の資産は主に下記4つです。
- 米国株/ETF
- 日本株(個別株)
- 日本株(テーマ投資)
- 投資信託
各アイテムの前月比を確認してみましょう。
前月 | 今月 | 前月比 | |
米国株/ETF※ | 3,440,846 | 3,652,178 | +211,332 |
日本株(個別株) | 579,210 | 581,970 | +2,760 |
日本株(テーマ投資) | 433,912 | 439,204 | +5,292 |
投資信託 | 2,461,007 | 2,656,495 | +195,488 |
Total | 6,380,005 | 7,329,847 | +414,872 |
評価額としては、 米国株/ETFが+21.1万、投資信託が+19.5万と大健闘し、前月に対して+41.5万円です!!
着実に資産が形成されつつありますね!
投資信託は16万円分の買付をしているので納得の増加ですが、米国株が飛躍的に上昇していますね。
米国株/ETF
まずは米国株/ETFから。
- 今月の両替
今月は、SBI住信ネット銀行で550ドル分のの交換を実施しました。
買付金額(円) | 約定レート(円) | 換算金額(ドル) |
60,000 | 108.69 | 552.0 |
- 今月の購入・売却
今月の購入銘柄
今月の売却銘柄
- 保有銘柄の評価損益
購入銘柄は軒並み評価損益がプラスとなっております。
特にQQQ・VHT・SPYD・XLEは評価損益が50%近くになりました。今後も楽しみです!
NIOの評価損益が大きくマイナスとなっております。(NISA口座と特定口座で取得したため、2つNIOがあります)
- 保有銘柄のポートフォリオ
次回はセクター別にポートフォリオの確認をしたいと思います。
日本株
日本個別株
続いて、日本株の個別株です。
- 今月の購入・売却
今月の購入銘柄
今月の売却銘柄
- 保有銘柄の評価損益
日産自動車の業績回復はもうしばらくかかりそうですかね。。
- 保有銘柄のポートフォリオ
上記3銘柄はあくまでの配当金目的であるため、当分保有し続ける方針です。
日産自動車は現在配当0円ですが、含み損が消えるまでは保有します。
テーマ投資
続いて、「テーマ投資」です。
テーマ投資とは、SBI証券が提供している手軽に旬なテーマに対して集中&分散投資ができるサービスです。
- 今月の購入・売却
今月の購入銘柄
今月の売却銘柄
- 保有銘柄の評価損益
サイバーセキュリティはホットなテーマだと考えていましたが、やはり日本企業の躍進はないのでしょうか。
そろそろ損切りして、S&P500に資産移動させようか検討しますかね。。
- 保有銘柄のポートフォリオ
投資信託
さいごに「投資信託」です。
2021年からキミボク夫婦は、投資対象の主力を投資信託(インデックス投資信託)としています。
- 今月の購入・売却
今月の購入銘柄
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | ¥50,000 |
ニッセイ外国株式インデックスファンド | ¥40,000 |
ニッセイ日経225インデックスファンド | ¥20,000 |
SBI・新興国株式インデックスファンド | ¥20,000 |
SBI・バンガード・S&P500インデックスファンド | ¥20,000 |
eMAXIS Slim 全世界株式 | ¥13,000 |
楽天・全米株式インデックス・ファンド | ¥500 |
Total | ¥163,500 |
今月の売却銘柄
今月も確実に16万円の積み上げができました。
SBI証券が新たにバンガード社とのコラボサービスを開始するらしいので、そちらへの移行も検討していきたいと思います。
- 保有銘柄の評価損益
- 保有銘柄のポートフォリオ
ポートフォリオの70%以上が米国比重となっておりますが、現状はこの割合を維持していく方針です。
さいごに
3月、4月が+30万に続き、5月は+40万という好調な結果となりました!
含み益とはいえ、お金がお金を稼いでいく過程を体感できています。
一方で、いずれ来るであろう急下降相場に対して恐怖心が募ってきます。。。
とはいえ、ドルコスト理論をベースに着実に資産形成に励んでいきたいと思います。
6月はBonus支給がされますので、どの銘柄を購入するかワクワクしながら考えています!
ドル円相場次第で「米国株・ETF」or「投資信託」を購入するかが決まりそうです。
それでは、また。